参加店
さっぽろ藤野ワイナリー





野生酵母の力と人の手から生まれる
やさしく力強い味わい
2000年から自社畑のブドウ栽培を開始。現在はピノ・ノワール、シャルドネなどブルゴーニュ品種が多く収穫されています。2009年にワイン醸造をスタートして以来、野生酵母のみで発酵させ、無濾過で薬剤を極力使用しないワイン造りを実践。ブドウの選果や軸の除去もすべて手作業で行うことで、やさしく力強い味わいを引き出します。敷地内には「エルクの森パークゴルフ場」「レストラン&カフェ ヴィーニュ」も併設。藤野のテロワールを五感で満喫できます。
イベント出品商品のご紹介
-1024x1024.jpg)
MAYA2017
1,000円
メルロー・ピノノワール・ツヴァイゲルトレーベを使用。瓶内熟成期間は豊平峡ダムを含む4年以上。手作業でデゴルジュマン後、再栓。泡のきめ細かさ、果実感、酸、コク、旨味、最初の香りから余韻まで北海道らしいきれいな酸を軸に各要素がバランスよくワインを構成してくれています。
-1024x1024.jpg)
MIKINOHOTORIヤマブドウ2020
800円
針葉樹や赤い花のほのかな香りに燻製香も感じられます。味わいは力強く野生的なタンニンと芯のある酸が奥行きと骨格を形成している赤ワインです。
-831x1024.jpg)
flower road 2019(フラワーロード)
700円
北海道内で大切に育てられたブドウをアッサンブラージュ。ラズベリーやアセロラ、木苺のような酸の乗った赤い果実の香りに、赤紫蘇や土っぽさを感じる味わい。酸が特長の辛口ロゼワインです。
イベント出品商品一覧
- MAYA2017 - 1,000円
- MIKINOHOTORIヤマブドウ2020 - 800円
- flower road 2019(フラワーロード)- 700円
出店者紹介
詳細情報
- 会社名
- さっぽろ藤野ワイナリー
- 住所
- 〒061-2271 札幌市南区藤野670番地1号
- 電話番号
- 011-593-8700
- 定休日
- 毎週火曜
- 直売所
- 有 / 設備見学 可
- Eメール
- sf.winery@diary.ocn.ne.jp
- URL
- https://www.sapporo-fujino-winery.com/