参加店
登醸造

ツヴァイゲルト品種にこだわり
複雑味のあるワインづくりを追求
秋田県出身のオーナーは、東京でのサラリーマン生活を経て、2009年余市に移住。2011年より自社農園にて夫婦でぶどう栽培を始めました。総畑面積1.9haのうち、1.3haでツバイゲルトを、0.2haでケルナーを栽培し、残りの0.4haで自家醸造「セツナウタ」というワインを造っています。病気がなく熟したブドウをつくることが登醸造の基本。ワインは野生酵母を使用し、きれいで芳醇、うま味があってクセのある、複雑味の感じられるワインを目指しています。
イベント出品商品のご紹介

セツナウタ
800円(グラス売り/90ml)
ツヴァイゲルト品種から生まれる、赤ワインのような深みのある色合いながら、軽快な味わいが楽しめるロゼワイン。
イベント出品商品一覧
- セツナウタ2020 ※グラス販売
出店者紹介
詳細情報
- 会社名
- 登醸造
- 住所
- 046-0002 北海道余市郡余市町登町718番地
- 直売所
- なし/施設見学 不可
- URL
- https://www.noborijozo.com/wine.htm