参加店
あいざわ農園


十勝の山林原野を一から開墾し
無農薬・無化学肥料でブドウを栽培
1998年十勝芽室町でブドウ栽培をスタート。2004年帯広市以平町に拠点を移し、山林原野を一から開墾してブドウ畑をつくり、栽培を続けてきました。ブドウは無農薬・無化学肥料での栽培を徹底し、現在もその栽培方法は変わっていません。2019年には自社ワイナリーが完成し、自社醸造が始まりました。ワインのほか「ぶどうジュース」「ぶどうジャム」「ぶどう塩」の商品があり、すべて自社にて製造加工を行っています。
イベント出品商品のご紹介

龍之介2021
800円(グラス売り/90ml)
全房MC40日間後プレス、野生酵母でアルコール発酵後、古樽にて6カ月熟成。無ろ過で瓶詰めしました。赤みがかった琥珀色で、ベリー系の香りの中にシナモンのようなスパイスを感じます。複雑味があり、酸が心地よい口当たり。瓶詰め時に少量の酸化防止剤を使用しています。
※写真は昨年のものです。

さちろぜ2021
800円(グラス売り/90ml)
全房MC10日間後プレス、野生酵母でアルコール発酵後、古樽にて6カ月熟成。無ろ過で瓶詰めしました。イチゴや花々の甘い香りと、酸が広がるみずみずしいワインです。瓶詰め時に少量の酸化防止剤を使用しています。
※写真は昨年のものです。

A-danza Frizzante2021
800円(グラス売り/90ml)
全房でプレス後に野生酵母でアルコール発酵。自社産ブドウ品種「清舞」の果汁を加え、無ろ過・酸化防止剤不使用で瓶内二次発酵させました。ベリーや花の香り、すっきりとした酸が特徴です。抜栓の際に吹きこぼれることがありますので、よく冷やしてからお飲みください。
※写真は昨年のものです。
イベント出品商品一覧
- 龍之介 ※グラス販売
- さちろぜ ※グラス販売
- A-danza Frizzante ※グラス販売
出店者紹介
詳細情報
- 会社名
- あいざわ農園合同会社
- 住所
- 089-1244 北海道帯広市以平町西9線21番地1
- 電話番号
- 0155-63-7723
- 営業時間
- 10:00~16:00
- 定休日
- 土・日・祝日
- 直売所
- なし/施設見学 可(要予約)
- Eメール
- info@aizawanouen.com
- URL
- https://aizawanouen.com/